トップページ
>
カテゴリー一覧
> VM34 VM32 XS Performance キャブレターの違いについて
買い物かごを見る
|
お支払い・送料等について
VM34 VM32 XS Performance キャブレターの違いについて
※商品ではございません
多くのお問い合わせを頂くため商品ページにて掲載をさせて頂いております。
【キャブレターの違いについて】
最初に純正キャブと社外キャブの違いから説明しましょう!
XS650シリーズの純正キャブは全車、負圧式キャブが採用されています。
一方社外キャブはすべて強制開閉式キャブとなっています。
この違いから説明します。
強制開閉とはその名の如くスロットルバルブを
強制的に開け閉めするキャブの事です。
それに対して負圧式キャブはアクセルを開けても
スロットルバルブは上がりません!
その手前にあるバタフライ(遮蔽板)が開き空気を吸い込ませます。
それによりベンチュリー内と上部ダイアフラム内に大気圧との圧力差が生じ、
スロットルバルブが徐々に自動的に上がっていくシステムです。
言うなれば半自動キャブです!
キャブレターの歴史から言うと元々はすべて強制開閉式キャブだったんです。
'1960年代、排気量の大きい高回転型エンジンの登場に伴い
大口径キャブが必要となります。
ただし口径の大きいキャブのスロットルをいきなり開けると、
エンジンがストールしたりボコついて回転が上がっていかない!
と言うような症状が発生します。
これはスロットルバルブオープンに伴い空気はすぐに流入するが、
ガスの供給が間に合わない症状なんです。
ガソリンはベンチュリー内の負圧によって吸い上げられます。
低回転時にベンチュリーを開けても
空気の流速が遅く発生する負圧が小さいため、
ガスの吸い上げがスムーズにいきません!
また吸い上げたガスの攪拌も充分には出来ません。
そこで開発されたのが、負圧式キャブです。
スロットルバルブ開度はベンチュリー内の空気の流速で発生する
負圧によって決定されますので常にベストな開度に保たれます。
どんなにラフなアクセルワークをしても
キャブは常に適正な混合気を供給してくれます。
'1965年、ホンダの旗艦CB450K0に
市販車初の負圧キャブ(CVキャブ)が採用されました。
その後、次々に新発売される大型4サイクル車には負圧式キャブが当然のように
採用されていきますがことレース界においては負圧式キャブは不評でした!!
何よりもレスポンスの悪さがレースにおいては致命的です。
またレース中はエンジン回転を極端に下げる事が無いので、
負圧キャブのメリットはほとんどありません!
以上の理由でレース界では強制開閉式キャブが圧倒的に支持され続けます。
またラフなアクセルワークで起きるストールを防ぐため
加速ポンプが装備されました。
さて話を本題に戻しましょう!
★XS Performance キャブキット(口径32mm)
純正キャブ同様に低回転高トルクを味わいたい方にお勧めです!
★VM34 キャブキット(口径34mm)
荒々しく土煙を上げて加速するダートラ風なイメージのドッカンキャブです!
★VM32キャブキット(口径32mm)
荒々しいVM34キャブのパワーを維持しつつ中低速の扱いやすさを実現した新商品のVM32キャブキットです!
さてアナタはどのキャブが合いそうですか?
XS Performance 32キャブレターはフラットスライドバルブを採用しています
'1980年代に登場したフラットスライドは空気の流入が平均的で
負圧の発生、攪拌に優れます。
と言うことは爆発しやすい混合気が作れると言うことです。
そんなわけでフラットスライドはセッティングが容易ですが、
ラウンドスライドの方はかなりシビアです。
フラットスライドは良い意味でエンジンをごまかしているんです!
また加速時のみ別経由でベンチュリーにガスを放出させる、
負圧式パワージェットが装備されています!
VM34キャブレターはラウンドスライドの大口径キャブの魅力に溢れています。
低回転では多少のまどろっこしさがありますが、その後の急激な吹け上がりが
最大の魅力で、ものすごくパワフルなキャブを印象付けます!!
これがVMキャブ人気の秘密かもしれません!
VM32キャブレターは圧倒的パワーで人気のミクニVM34キャブの弱点である
中低速を扱いやすさを実現させ、さらに高回転のパワーも体感できるように
セッテイングされた当社自信作のキャブレターです。
現在当社ではこのVM32ラウンドスライドキャブレターキットが一番人気となっています。
No.Carburetor
VM34 VM32 XS Performance キャブレターの違いについて
価格(税込)
ASK!!
戻る
Home
DX-250 RX-350 RD-250/400
XS-250/400 GX-250/400
RZ-250/350 RZ250R/350R RZR-250/350
SR-400/500 XT/TT-500 SRX-400/600
GX-750 XS-750/850/1100
その他ヤマハ車
ヤマハオフロードモデル
CB/CL-250/350 CB-250T/360T CJ-250/360
HAWK CB-250/400
CB-350F/400F/500F/550F
CB/CL-450/500T
CBX-1000
CL400 CB400SS GB400/500
その他ホンダ車
ホンダオフロードモデル
S-1 S-2 S-3 KH250/400
H-1 KH500 H-2 KH750
Z-250/400/750 TWIN
Z-1 Z-2 Z-650750/1000 Z-1R
W-1 W-1S W-1SA W3
ESTRELLA 250TR
その他カワサキ車
カワサキオフロードモデル
GS-400/550
GS-750/1000 GS-650G/750G/850G
GT-380/550/750
GT-250/350 T-250/350/500
VOLTY GRASS-TRACKER BIG-BOY
GSX-250/400/750/1100
その他スズキ車
スズキオフロードモデル
外国車 Parts
その他汎用パーツ
AMALIE オイル
グッズ 、その他
オーダーアイテム