Q: 2次エアー 吸い込み | ||
2013-07-02 質問者:青ヤッケさん | ||
何時も勉強させていただきありがとうございます。 当方が経験したトラブルで困っていらっしゃる様子なので出てきました。 状況 1.すずめの鳴くようなチュンチュンという音がする。 2.上り坂と下り坂でアイドリング回転数が異なる。 3.惰性がなくなり停止する場合はアイドリングは続くが、ブレーキで停止するとアイドリングも停止。 4.スロットルをあけて走る分には問題なく走る。 5.バタフライシールの辺に洗浄液をかけると回転数が変わる。 でした。対策として 1.バタフライシール交換。 2.フロートレベルの上け下げ 3.徹底的な洗浄を含むオーバーホール などを数回繰り返しましたが解決せず。 ふと、その時交換したスターター(チョーク)ガスケットが以前のものより薄かったことに気づき、元のガスケットに変えたところ完璧によみがえりました。 新品にも不具合があるようでした。 バタフライシールとスターターガスケットが近いところにあるため勘違いしたようです。 耐油性のゴムシートで作成し現在絶好調を維持しています。 老婆心ながら出てまいりましたが参考になれば幸いです。 |
||
|
一覧へ |