Q:
二次エアーを吸っているようです |
2013-06-17
質問者:24さん
|
先日はインマニからのエアーの吸い込みを見ていただきありがとうございました。
さっそく購入した新しいインマニとガスケットをサンドイッチで固定し、エンジンを掛けたところ全く症状が変わらずインマニ付近からチュンチュン異音がします。インマニ意外にもエアーをすっているようです。異音の箇所はインマニ付近なのでバタフライシャフトのオイルシールからもエアーを吸うケースがあるとQ&Aで見まして、インマニ付近からのエアー吸いの怪しい箇所は他に可能性としてどこがありますか?
回答宜しくお願いします。 |
A:お答えします |
お問い合わせありがとうございました。
インマニ交換で直りませんでしたか!!
申し訳ない、見立て違いだったようですね!
古いインマニが付いている状態で、そこにエアーを吹きつけたら異音が消えましたたから、
音の発生源がその近くであることは間違いないと思います。
そんな訳で、単純にインマニ不良と診断してしまいましたが・・・・・・
今から考えると吸入音にしては異常な音量でしたね! 今まで聞いた事のない音でした!
バタフライシャフトもインマニのすぐ近くですから、可能性としてはあるんですが・・・
もう少し音源を探ってみてください!
先日のようにエアーを当ててみたり!聴診器の代わりに(+)ドライバーの先を音源に当て、
グリップエンドを耳にあてて、音源を確認してみたりと、方法はいくつかあります!
ひょっとすると、エンジン内部の音がインマニ付近から聞こえるのかもしれません?
再度のご連絡をお待ちしています。 |
|