Q: 負圧パイプ無しインマニについて
2013-05-18  質問者:kazmaxさん
初めて質問させて頂きます

78年式XS650SPに乗っています。
インマニから二次エアーを吸っていたため負圧パイプ無しのインマニを購入考えています。
この場合、キャブの同調を合わす時はどのようにすればいいのでしょうか?

最近XSのカスタム車両を購入したのでこれから色々メンテナンス等勉強していきたいと思っています。

よろしくお願い致します。
A:お答えします
お問い合わせありがとうございました。


78年のSPですとBS38キャブが使われています。
このキャブにはTX650用の負圧パイプなしのインマニがバッチリ使えますが・・・・・


ご指摘の通りキャブの同調が取れなくなります!
TX650の純正キャブの場合はキャブのボディにメクラのビスネジがねじ込まれており、


そのビスを外して、そこに負圧パイプアダプターを取り付け、バキュームを測るんですが、
SPのキャブボディにはメクラのビスネジが付いていません!


と言うことは、計測できななくなってしまうんです!
方法としてはインマニに穴を開け、真鍮パイプを差し込んでエポキシボンドで埋めるか?


キャブのボディに穴を開け、メクラのビスネジで塞さいでおくか?の選択になります。

一覧へ