Q: xs650spテールランプ断線警告灯点灯の件
2013-04-01  質問者:bigdadさん
タイトルの件で質問しますが、尾灯は切れてなく、リレーが怪しいと思い、中古を購入してリレー交換したが、完治せず。次は充電系統が怪しいと思い、充電電圧測定したが、規定通りで異常無し。だが、ひとつ疑問に思う事は、レギュレターの接点を指で押してもう一方の接点に接触させると尾灯断線警告等が消灯します。以前の状態は、エンジンが始動すると尾灯断線警告等は消灯してました。充電電圧は14.3V位で上昇は停止します。尾灯断線警告が消灯しない原因を教えてください。
A:お答えします
お問い合わせありがとうございました。


BRAKE.TAILと書かれたワーニングランプですね!このワーニングランプはチャージランプと
ストップランプ、テールランプの球切れ時のワーニングランプとしての機能を有しています。


ブレーキランプはつきますか?テールランプはつきますか?充電状態は完璧ですか?
電球の接触、配線カプラーの接続等、再度ご確認ください。

一覧へ