Q: 火が飛びません
2012-10-22  質問者:佐々木さん
お世話になっております。質問お願いします。

80年XS650SPフルトラ車です。

週イチ程度乗るのですが、最初、100%火が飛びません。
しばらくセルを回したりキックを降ろしたりなんだかんだやっていると、突然火が飛ぶようになり、一度飛ぶとその日はまったく不調なく走ります。

で、一週間後、また同じ状況になります。

特に何をしているわけでもないのに、しつこくエンジンを掛けようとすると突然火が飛ぶので、何が悪いのかさっぱりわかりません。

コイルは一次、二次とも適正の抵抗値です。
プラグは純正品の新品です。

イグナイタが逝っていれば火が飛んだり飛ばなかったりという現象はありえないでしょうか?
そうすると、ピックアップコイルから信号が取れないのでしょうか?

完璧に直す気でいるので、イグナイタが駄目なら迷わず御社のイグナイタキットを購入するのですが、駄目な箇所を特定する方法ありますでしょうか?
A:お答えします
お問い合わせありがとうございます。


この症状ですと・・・・たぶん・・・・電源線の接触不良でしょう!
一番怪しいのがIGNITIONのヒューズです!接触不良が無いか良く調べて下さい!!


火が飛ばないだけで、その他の電装系は生きてるんですよね??
だとしたら点火系のヒューズと配線やカプラーに的を絞っても良さそうですね!


この辺を全部チェックして異常が無いようでしたら、イグナイター内部の接触不良や、
ピックアップの不良の疑いも無いとは言えません!


イグナイターやピックアップ以外の電流の流れを徹底的に検査して、結論を出して下さい。

一覧へ