Q: XS650バッテリーレスキットについて。
2012-09-01  質問者:ミネオ タツノリさん
初めまして、初めての質問に成りますが宜しくお願い致します。

以前の質問でXS650のバッテリーレスキットが完成したとなっていましたが販売はしていますか?

また、販売してるようでしたら価格などを教えて頂けますか?

宜しくお願い致します。
A:お答えします
お問い合わせありがとうございます。


つい先日、過去ログをご覧のお客様から、当時の情報を鵜呑みにしてご注文を頂きました。
情報や状況は日々変化します!在庫、セール情報、販売条件等は必ずお問い合わせ下さい。


過去ログはあくまでも過去ログです!!「過去ログに載っていたから注文したんだ!」と
怒られても、当方としては「3年も前の情報ですから」とお断りするしか、術はありません!


皆さんに便利なようにと、「Q&A検索」機能を設けていますが、そこに出ている情報は、
非常に古いものまで、最新情報のようにディスプレイに表示されます!充分ご注意下さい。


本来、このQ&Aは整備の質問コーナーなので、最近は在庫や価格等のお問い合わせは、
このコーナーでのお答えは控えさせて頂き、直メールにてお答えするようにしています。


ただ携帯でお問い合わせのお客様は、PCメールがブロックされ、お返事できない場合が
多々あります!短期間だけでもメールブロック機能を解除して頂くようお願い申し上げます。


このご質問に対しても、メールでサクッとお答えしようと思ったんですが、携帯からなので、
案の定、PCメールは届きませんでした!ご返答がちょっと長くなりますが、ご勘弁下さい。


過去ログにどんな情報が載っているのか? 僕も検索してみました!!
下記返答がありましたので、添付しておきます。


2008-03-27
「こんにちは。
例えば、SR400で考えて見ましょう!バッテリー上がっても、エンジン掛かりますよね!
このタイプの点火方式をCDIマグネトー点火と言います。

オフロード車とか小排気量に多いですね。この方式はバッテリー外しても
点火にはまったく影響無いんです!バッテリーの替わりに巨大コンデンサーを

使うやり方が、皆さんご存知のバッテリーレスキットと呼ばれる代物です。
エンジンを回転させてマグネトーで電気を作り、その電源を増幅して火花にします。

XS650のフルトラはバッテリー/トランジスター点火方式と言います。
基本的には旧型のバッテリー/ポイント点火と同じ仕組みで、

バッテリーの電源を増幅して、点火の火花を作っています。
ですから、バッテリーレスに出来ないんです・・・と今までは言ってきました!

ところが本日・・・・・・・・
「XS650用バッテリーレスキットが入荷しました!!」



詳しくは明日・・・・・・・・・・続く

3/27 英文説明書の和訳と装着テストにかかりました。
   結果はもう少し待ってください!」

2008-04-02 
「正確に言うと、バッテリーレスキットではなく、バッテリーレスに改造可能な、
CDI点火システムと永久磁石による三相交流発電機の組み合わせキットです。

要するにSR400と同じような点火、発電システムがXS650に組み込めるキットとお考え下さい。
もちろん、そのままではバッテリーレスではありません。

ただし、横置き可能なSR用のバッテリーを組み込んだり、SR用の
バッテリーレスキットを使用することも可能になるということです。

また、CDIユニットには4個のボタンがあり、4種類の点火時期と
4種類の進角カーブをスイッチのみで変更することが出来ます。

これは、走行中も変更可能ということなので、走る楽しみが増えますね!
キットは256、447、3G5とすべての年式に装着可能です。

気になる価格ですが、ぎりぎり10万円を切る、99,800円で販売予定です。
現在説明書の翻訳が終わり、取り付けテストに移る段階です。乞うご期待!」



情報とは恐ろしいものですね!!これを見たら誰でもバッテリーレスキットが発売されたと
思いますよね!ただしこれを書いたのは、今から4年半前だと認識して下さい。


結論から言うと、結局このキットはお蔵入りとなりました!!
装着した車両は今でも動いていますので、製品的には問題ないんですが・・・・・・


取り付けが非常に難しいんです!!特に点火時期の設定が一筋縄ではいきません!
純正ローターのようにウッドラフキーのキー溝がないので、ピストンを上死点にセットし、


そこから13度前で、ピックアップコイルの下をローターの磁石が通り過ぎるような位置で、
ローターを固定しなければなりません!もちろんFマーク、Tマークは書いてありません!


すべて自分で設定し、マークも自分で書き込む必要があるんです!!
この取り付けはプロでも難しいぞと思ったのが、素直な感想でした!


何とか説明書で、簡単に取り付けできるように、ならないだろうかと試行錯誤しましたが、
結局、これを売ると大変な事態になってしまうだろう!との結論に至った次第です。


最初に仕入れた5セットのうち、3セットが未開封で残っています!
販売予定価格10万円、仕入原価約7万円の半額以下!!3万円でツワモノに売りますよ?!!


その代わり、ノークレーム、ノーリターン、ノーアドバイス、ノーギャランティーです!
オレは電気知識が豊富で英語にも強いから大丈夫!という方は是非ご購入ください。

一覧へ