Q: 電気配線
2012-03-26  質問者:倉嶋 俊雄さん
度々お世話になります。XS1Bを起こしている者です。電気配線について教えて頂きたく質問します。そもそも元の状態がわからないのですが、メインキーを垂直の状態でONの状態になるのはわかるのですが、その状態ではヘッドライトが点灯しません。もう一段階時計回転に捻るとヘッドライトは点灯するのですが、同時にエンジンも切れてしまいます、配線が間違っているのでしょうかご教示ください。
A:お答えします
お問い合わせありがとうございました。


配線図が読めるようになると良いですね!
最初はわからなくても、電気の流れを追っていくと徐々に理解できるようになりますよ。


このHPに配線図が添付されてますので、プリントアウトして、ご活用ください。


右下にMain Switchの接続表が見えますね!


    (R=赤) (Br=茶)  (LB=薄青) (RY=赤/黄)
OFF
?   ○―――○―――――――――――○
?   ○―――――――――○


(R=赤)がバッテリー電源、(Br=茶)が点火系及び保安系配線で、(LB=薄茶)が補助灯、
(RY=赤/黄)が前照灯及び補助灯です。


この表を見ると、?が通常のONで、?はパーキングだと言う事がわかります。
当然?の、状態でライトが点灯しなければなりませんよね!!


配線図とにらめっこして、どの線に電気が来ていないのか?調べてみてください!!

一覧へ