Q: pwkキャブについて。 | ||
2011-10-20 質問者:ヒロタさん | ||
いつも、大変お世話になっています。 xs650sp80年式ポイント車に乗ってます。 先日、フルトラキット(ポイント車用)購入後、かなり調子が良くなってきたので、pwkキャブに交換したのですが、ガスが濃くて困ってます。 プラグは濡れた感じで黒く、メイン120 パイロット30 パイロットエアスクリュー1.5回転戻しです。 徐々にガスを薄めていき、最終的にメインを115、クリップ位置を一段目まで上げ、エアスクリューを2回転戻し、油面位置を5ミリぐらいまで下に下げたところ、すこしプラグのカブリが無くなってきましたが、パワーが出ず、吹け上がりも、もたついた感じがします。 息つきはありませんが、たまにアフターファイヤーが出ます。 チョークレバーはちゃんと下まで下がってます。 圧縮は普通にあり、バッテリーも新品です。 アイドリングに途切れはなく、火はきっちり飛んでるはずです。 ワイヤー取り回しもきっちりできてます。 アイドリング時の排気は、あまりガス臭くありません。 普段走行時はわりとアクセルを開けるほうです。 これから、メインを110に下げようと思ってるのですが、このキャブでここまで番手を下げてもいい物でしょうか? 何か不安になって、質問させてもらいました。 よろしくお願いします。 |
||
|
一覧へ |