Q: R/Rについて
2011-10-10  質問者:TX650 ?型さん
いつもお世話になっております。
適切なご教授と信頼のおける各パーツで35年も前に製造されたバイクが甦りつつあり大変うれしく思います。特に電装品の交換は、今まで騙し騙し乗っていたことを後悔させるほどの激変でした。R-Proさんに出会えたことを大変感謝しております。

さて、この度購入させていただきましたR/Rについて教えてください。取り付けた際にサイドカバーが干渉するようですが仕方がないのでしょうか?取り付け方法などが間違っているためでしょうか?教えてください。

あと別件ですが、3000回転以上でウインカーの点滅スピードが上がってしまいます。何か部品が悪いのでしょうか?

お忙しいところ大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
A:お答えします
お問い合わせありがとうございました。


サイドカバーが干渉する件ですが、その場合はボルト2個止めではなく、
1個止めに変更し、いろいろ装着角度を変えてみて、干渉しない場所に固定して下さい。


できれば新たに取り付け穴を空け直し、固定して頂きたいんですが、そのままの1個止めでも、
さしあたっての問題になることはありません!


その後、充電電圧をご確認ください。
他の発電系部品に問題が無ければ、14v未満に落ち着くと思います。


それでもウインカーの点滅が早くなる場合は、リレーの不良だと思います。
また電圧が14v未満まで下がらない場合は、まだ充電系のどこかに問題ありとお考え下さい。


アールプロ門倉

一覧へ