Q:
キャブのすす(タイミングプレート?について) |
2011-09-19
質問者:リョウさん
|
返答いつもありがとうございます。これまで知らなかった事を知ったり覚えたりする事はとても楽しいです。これからもよろしくお願い致します。
早速、バルブ調整をしてみようと思ったのですが、私の車両はステーターコイルにFとTが刻まれている黄金色のプレートがネジ止めしてあります。そして、取り付け部の穴が長穴になっており上下にずらせるようなのですが・・・。どのように取り付けてあればよいのでしょうか??
80年式(3G5)で、ボイヤー化しています。 |
A:お答えします |
お問い合わせありがとうございました。
点火時期調整ではなく、バルブクリアランスの調整(タペット調整)です!
お奨め規定値は、IN-0.10 EX-0.15 ですが、試しに+0.05mm位で合わせて下さい。

その状態でしばらく走り続けると、バルブがシートに勢いよく当たり、カーボンが除去されます。
それにより吹き返しの煤が付着しなくなれば、規定値に戻しても大丈夫でしょう!
もし、以前と同じように吹き返しの煤が大量に付着していたら・・・・・・・・・・
この場合は、分解してバルブ廻りのオーバーホールをしなければなりません!!
テストをする時点で、キャブ内の煤はよく洗浄して落としておいてくださいね!
アールプロ門倉 |
|