Q: 強化バルブスプリング
2011-08-13  質問者:tamさん
こんばんは、いつも参考にさせていただいています
早速の質問ですが、先日御社で販売しているハイカムと強化バルブスプリングを取り付けしました(その際ヘッドは内燃機屋さんでシートカットとセット長合わせ、バルブリフェーシングを行ってもらいました)
早速タペットクリアランスを御社のホームページを参考にIN側0.1 EX側0.15で調整して試乗したところ、エンジンのヘッド周りでカシャ音が少し大きくなったかな?といった印象でした
強化バルブスプリングにしてバルブが今までより素早くシートに打ち付けられてるからなのかな?と感じたのですが、実際ハイカムと強化バルブスプリングを入れるとそのようにカシャ音がやや増えるのでしょうか?
エンジン自体は非常に好調で、吹けあがりも良くパワーアップを体感しております、バルブタイミングも確認したところ間違えていないです。
車両はxs650sp79年フルトラ車で、部品も間違いなく専用のものを使いました。
A:お答えします
お問い合わせありがとうございます。


そうなんです・・・・・当社のデモ車(750ccハイカム仕様)も同様に音が出てます。
ご指摘の通り、強化されたスプリングと多少広めのクリアランスが音の原因です。


当社の車両もすごく調子は良いんですが、多少音が気になっています。
慣らしが終わって落ち着いたら、多少クリアランスを狭めてみようかと思案中です。


気にならなければ、多少音が出ている位のほうが調子は良いよ・・・と言うのが自論ですが、
あまりカシャカシャ鳴るのも、気になりますよね?!


慣らし中は我慢して、慣らし終了後にカシャ音の妥協点を探ってください。
くれぐれもクリアランスの詰め過ぎにはご注意ください、とたんに不機嫌になりますから・・・


アールプロ門倉

一覧へ