Q: XS650スペシャル 電装の件 その3 | ||
2011-07-25 質問者:カサハラさん | ||
世話になっております。 質問が大変ご無沙汰になってしまい、申し訳ございませんが続きです。 愛車は2M1のスペシャルです。 フルトラキットの装着を目指しておりますがアドバイスの通り電圧不良のためレギュレータ/レクチファイヤ(ポイント車用)の購入を検討しておりました。このたびやっと購入→装着に至りました。電圧は15Vを超えることなく、 バッテリー単体:13.5V アイドリング【1000回転】:13V 2000回転:14V といった感じで良好だと思われます。 しかし… ここで新たなるトラブルに見舞われました。試運転に出かけようとしたところ、ライトが点灯しないのでおかしいと思いヒューズを確認すると切れていました。どこでヒューズが飛ぶか確認したところ、エンジン停止でキーをONにし、ライトスイッチをポジションにした時点で瞬時に切れます。今回の部品交換との関係はあるのでしょうか? エンジンは問題なくかかります。 しかしながらこのトラブルは以前にも似たようなことがありました。自分が直接ではないのですが4月に車検をした際にバイク屋さんが「ライトが点灯しなかったから点検したらヒューズが切れてて、替えてみたら直ってしまった。その後は異常ない」とのことを言っていました。確かにその後、本日まで異常なく動いてました。 どのように調査を進めたらよいでしょうか? 別件ですがLED電圧計の取り付け方法(配線の取り出し箇所等)を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 |
||
|
一覧へ |