Q: PWK32キャブレターの取り付けについて
2011-05-02  質問者:オオシマさん
こんにちは。先日PWKキャブとフルトラキットを購入させていただいたものです。両方とも無事に取り付け完了しましたが、いくつか質問させてください。

・(キャブ)ピンクのホースと、くの字型のパイプは  着けたままでいいんですか?外したほうがいいで  すか?また、この2つホースの役割はなんですか?

・(フルトラキット)説明書どおりに装着しました   が、最後の、「タイミングライトで?」とありま  すが、タイミングライトがありません。どうした  らよいですか?購入する以外手はありませんか?
  
A:お答えします
ご購入ありがとうございました。


キャブに付いているピンクのホースは、オーバーフローバイパスホースです。
キャブがオーバーフローを起こし、クランクケース上部にガソリンが溜まると、


もし点火系のスパークが外部に発生した場合、火災になってしまいます。
そうならないように、オーバーフローしたガソリンを地面に流す為のホースです。


エンジン下部にホースを垂らし、ガソリンが地面に落ちるようにレイアウトして下さい。
L字のホースはドレンホースです。フロートチャンバー内のガソリンを抜く時に、


このホースからガソリンを流し、受け皿で受け止めます。
次に、点火時期の件ですが、説明書どおりに組み立てればほぼ点火時期は合っています。


しかし、ほぼではイヤだと言う方は、タイミングライトを買って合わせてください。
ほぼでも良いや! 普通に走ればこんなもんで良いや! という方はそのままご使用ください。


もし知り合いにバイク屋さんや車屋さんがいる場合は、ちょっとお貸りして、
合わせてみると良いかもしれませんね!


アールプロ門倉

一覧へ