Q: ヤマハボンドの件
2011-04-04  質問者:タケダさん
いつもお世話になっております。
腰上組み付け時の質問ですが、サービスマニュアルには、シリンダヘッドSリーブにヤマハボンドno2 塗布とか ヘッドカバーの会い面にヤマハボンドno4塗布と、
注意書きがありますが、液体パッキンでは、駄目でしょうか?駄目な時は、
R.PRO様で販売していますでしょうか?
A:お答えします
お問い合わせありがとうございます。


ヘッドとシリンダーの合わせ面は、高熱で液状ガスケットが燃えてしまうため、
基本的には塗布しません。ガスケットのみで大丈夫ですからご安心下さい。


その他の合わせ面はすべての個所に、液状ガスケットを使用します。
これはもちろん市販の一般的な製品で構いません。当社では下記の製品を販売しています。

 当社販売価格780円


ただし僕自身はもうすこし使いやすい高級品を使っています。
お奨めはトヨタのドライブジョイです!今まで使った中でこれ以上の物は見当たりません!




トヨタ系の部品屋さんに行けば売っていると思いますので、探してみて下さい!
ちなみにシリンダーヘッド用の高温高熱に耐える液状ガスケットも販売されていますが、


先程述べたとおり、一般的にはヘッドには塗りません!
そのまま組んで規定トルクで締め付ければ問題ないと思いますよ!


もし心配でしたら面研して下さい。
アールプロ門倉

一覧へ