Q: オーバーフローについて。
2011-02-23  質問者:ヒロタさん
丁寧に解説いただきまして、ありがとうございました。
いろいろと勉強になりました。
前回の説明、自分の表現不足でした。ドレンボルトからではなく油面上面にある管からガソリンが外に流れ出していました。
フロートの爪をまげて油面を下げたら、今のところ止まっています。油面位置を特定するため、このドレンボルトにあうホースを探しているところです。
油面はフロートカバー上部から2?3mm下で大丈夫でしょうか?

自分はフランスのパリに住んでいます。日本とパリにXS650SPを1台づつ持っていますが、たしかにおっしゃる通り設定が全然違います。日本とは逆でパリの冬は湿度が多く、夏は乾燥しています。
ちなみに、フランスでもXS650は大人気で、街に乗り出すと、必ずみんなが話しかけてきますよ。そして、必ずと言っていいほど、みんなが「YAMAHAの250ccか?」って聞いてきます。
そして不思議なことにSR400よりも、XS650のほうが街で見かける事が多いです。 
それでは、これからもフランスで日本の良い時代のバイクを宣伝していきます。
A:お答えします
ご連絡ありがとうございます。


パリでXSですか、すばらしい!インターネットのおかげで世界中で情報交換ができますね!!
さて油面ですが実油面だと、2?3mm下ですね!当社は簡易油面 21.5mmに合わせています。


またヨーロッパの面白い情報がありましたらお知らせください。
アールプロ門倉

一覧へ