Q: キックアームについて
2010-12-12  質問者:'80 TXシバさん
いつもお世話になっています。ポジションの改良のためSR純正バックステップをサポートを自作して付けています。チェンジ側は問題ないのですが、ブレーキ側はキックを残したくて、ブレーキペダルはリンクさせずにカットして再溶接して縮めています。踏力不足ははドラム側のアームをやはり溶接で延長して稼いでいますが、ちょっと不細工なのが難点です。セルは以前に飛び出して噛合うギアが摩耗して滑り始めたため部品取り車から移植しました。今は特に問題ないのですが、大事に使いたいので今はほぼキックスタートオンリーです。さて、ヘイデンのHPを見ていたらレーシングパーツの項目にオフセットしたキックアームが出ていました。ノーマルと比較してのオフセット量がわかりますでしょうか?また、貴社での取り扱いはできますでしょうか?チョッパーとかカフェとかでなく自分流に乗りやすいようにカスタムしています。よろしくお願いします。
A:お答えします
お問い合わせありがとうございます。


このキックアームをわざわざ取り寄せる必要はありません!
実はSR用のキックアームなんです!!多分1JRの純正だと思います。


純正以外でも以前、デイトナやその他のカスタムパーツメーカーからSR用のオフセット量の多い
キックアームが売られていました。もちろんバックステップ用です!


この辺もヤフオクで探せば、まだ出てくるかもしれませんよ!
良いのが見つかるといいですね!!


アールプロ門倉

一覧へ