Q:
フロント足回り |
2010-11-29
質問者:XS650Eさん
|
XS650Eを所有しており、足回りの変更を考えております。下記流用は可能でしょうか。
?SR用足回りへの変更。フロントステム打ち換えにて変更可能か(スポーク・キャストどちらでも可)。リアはポン付け可能でしょうか。?RD400のキャスト足回りを?同様に変更可能でしょうか。お知恵拝借願います。 |
A:お答えします |
お問い合わせありがとうございます。
?のSR用に変更されている方は多いですね!前廻りをそっくり移植する事になりますが、
SR用の三ッ又はステムシャフトが長いのでXS用のシャフトに打ち変えなければなりません。
それさえできれば後は簡単に交換できます。
もちろん35mmフォークですから、トップブリッジも交換しなければ装着できません。
前はこれでOKなんですが、後が厄介です! 装着自体はほぼポン付け出来ます!!
ただし、SRの場合リヤスプロケットが大きすぎ、ギヤ比がかなりローギヤードになってしまいます。
これで皆さんが苦労してるんですよね! XSの場合17T-34Tですから減速比は2.00です。
SRの場合は一番小さなリヤスプロケットでも40Tですから、17T-40Tで2.35になってしまいます。
これではローギヤードすぎて、走れたもんではありません!フロントを18Tにしても2.22です!!
ご存知の通り、純正の2.00でもローギヤードすぎると嘆いているオーナーが多いのに・・・・・・
そこで作ったのがこいつです!!SRのハブにXSのスプロケが付けられるように加工しました。

部品持ち込み加工の場合3万円、部品込みの価格は4万円にて販売します。
最後にRD400用の流用に関してですが、リヤがディスクブレーキのため装着は厳しいと思います。
アールプロ門倉 |
|