Q:
バルブタイミングについて |
2010-11-16
質問者:稲葉 豊さん
|
TXのエンジンを組んだのですが、エンジンがかかりません。セルを回した状態で爆発はあるのですが、かかりそうでかかりません。
そこでバルブタイミングを確認したいのですが、ヘッドカバーを外さないと確認出来ないでしょうか?何か良い方法があれば教えてください。それとR-proさんのフルトラキットを付けているのですが、最初は調整範囲のどの辺にすればよいでしょうか?現在はほぼ中央にしてあります。それと最初の始動時にアース不良によりコイル周辺から煙が出たのですが、正常か確認する事はできますか?火は飛んでいるので問題ないと思うのですが |
A:お答えします |
お問い合わせありがとうございます。
ヘッドカバーを外さずにバルブタイミングを確認する方法は一つだけあります。
それはガバナープレート位置決めのピンの位置です!

残念ながらガバナーを外さないと見えないんですが・・・・・・・
これを外すとカムに位置決めのピン穴があり、下画像のピンが入っています。


このピン位置が、ローター「Tマーク」の時に一番上か一番下です。
一番下の時はローターを1回転させれば一番上に来て、ピンは上のボルトの中央を指します。
次にMIKES-XSのフルトラキットの件ですが、ほぼ中央に取り付ければ必ず始動できます。
火が飛んでいるのであれば問題なく使用できると思いますよ!頑張って下さい!!
アールプロ門倉 |
|