Q: XS400 キャブレター
2010-09-23  質問者:ウエヤマ ヤスシさん
XS400のキャブレターについての質問です。エンジンをかけると、キャブから茶色っぽいガソリンのようなものがたれてきます。エンジンを切っているときには全く漏れてはこないのですが、エンジンをかけるとすぐにキャブの下側に滲みでてくるといった症状です。
原因が分かれば教えてください。よろしくお願いします
A:お答えします
お問い合わせありがとうございます。


これはキャブレターのオーバーフローです!
XS400は負圧コックが採用されていますので、エンジン停止状態ではガソリンが流れません。


エンジンがかかった状態で、ガソリンは流れ続けます!
この時、規定の油面でガソリンをストップさせるのがフロートバルブの役割です。


これが、何らかの原因で機能していないと思われます。
原因としては、バルブの磨耗、ゴミの詰まり、油面設定が高くなりすぎた等が考えられます。


とりあえず分解して、お掃除とバルブの点検、油面高さの修正をしてみて下さい!
アールプロ門倉

一覧へ