Q: ハイカムについて
2010-09-03  質問者:あらいさん
以前にハイカムの質問でリフト量が限界まで上がっているように書かれていたのですが、自分が買ったのを取り付け前に計測したところリフト量はノーマルと同じで空いている時間と角度が変更されているようだったのですが?メガサイクルカムのSTー1と同等でしたよ。参考までに(*^_^*)
A:お答えします
ご連絡ありがとうございます。


ほんとですか?! 公表されているスペックとまるで違います!!
Mikes-XSの公表スペックがこちらです。

転記すると下記のようになります。

[XS Performance Cam] 
             INTAKE      EXHAUST
OPEN:         26 Deg BTC   66 Deg BBC
CLOSE:         66 Deg ABC   32 Deg ATC
VALVE LIFT:     0.420”       0.420”  (ミリに直すと10.66mmです)
DURATION:      272 Deg      272 Deg
CLEARANCE:     0.006”       0.006”(Cold) 


一方、へインズマニュアル記載の純正カムスペックは・・・・・。

[Normal Cam] 
             INTAKE      EXHAUST
OPEN:         36 Deg BTC   68 Deg BBC
CLOSE:         68 Deg ABC   36 Deg ATC
VALVE LIFT:     0.314”       0.316”  (ミリに直すと8.02mmです)
DURATION:      284 Deg      284 Deg
CLEARANCE:     0.002”       0.006”(Cold) 


数字上では明らかにリフト量で稼いでいるようなんです・・・・・・??
ただ、この数字を見た時にホントかな?っていう感じはありましたが・・・・・・・!


実際タイミングゲージで計ったわけではなく、リフト量も正確には測っていません。
あくまでも公表されているデータを元に説明させて頂いております。ただ一部のお客さんから、


750のピストンとバルブのクリアランスがギリギリだという報告を受けています。
これ以上オーバーラップを増やすと、ピストンに当たるのかな?と言う印象を受けていました。


実際にタイミングゲージで測った実測のデータをお持ちでしたら、是非ご紹介ください。
アールプロ門倉

一覧へ