Q: ノーマルキャブ750cc化について | ||
2010-08-31 質問者:ダイアフラムさん | ||
いつもお世話になっつております。750cc化ノーマルキャブ使用についてですが・・・私はBS38でセッティングを出しています。(出す事ができました)BS34との事ですが同じだと思います。ノーマルキャブ使用でのチューンUPはまずキャブのコンディション次第だと思います。バタフライシールからのエアー吸い込み、ダイアフラムの状態、ニードル、メインノズルの摩耗状態、ボディの変形、摩耗等・・・ 私のキャブは最悪の状態でした。一部ボディをプレスに掛ける程歪んでいました。 ノーマルキャブのセッティングで排気量UPするので・・・スローもメインも濃くすると思いますが・・・私はこれに引っ掛かりました。BS38のノーマルスロー(650で)#42・5?45(XS650E?XS1)750cc化現在#37・5(まだ薄くできそうです)ノーマルからもかなり外れた(薄い)セッティングになりました。(ハイカムにより作用角が大きくなったからか?)強制開閉キャブは高回転には向くと思いますが、町乗り、ツーリング等、日常使用を考えると・・・やはりCVキャブ使用に軍配が上がると思います。(個人的には) 海外サイトを見るとCV34で750にしている車体を良く見ます。 以前、シャーシダイに行ったショップで参考までに・・と見せてもらったデータにW650・750ccノーマルキャブCV34キャブで70?80PS出していました!(自分は6000回転で56・5)W650すげ?!!ん?ホントにすげ?! |
||
|
一覧へ |