Q: ジェットニードル段数
2010-07-27  質問者:BOUZEさん
初めて質問させていただきます。先日念願かなってXS?1Bを購入しました。一応走る車体ではありますが、現在、不具合な部分を少しずつ調整しております。
今は、キャブレターのOHを始めたところですが、何せ当方OH経験は二回目なので、苦戦が予想されます。今回はごく基本的な質問をさせていただきますことご了承ください。
昨日ジェットニードルをはずしたのですが、私の調べた限りではノーマルではクリップが4段目となっているかと思いますが、現物は真ん中(3段目?)となっておりました。
そもそもノーマルでは4段目が正しいのでしょうか?
それと、4段目とは上からでしょうか?下からでしょうか?
ちなみに、待ち乗りでプラグは真っ黒です。ともすれば、途中で止めて再度エンジンをかけようとしても掛からなくなってしまいます(プラグ交換すれば一発ですが)。従って、クリップを下から4段目に上げればプラグの状態も良い方向に行くのではないかとも思っております。
よろしくお願いします。
A:お答えします
お問い合わせありがとうございます。


XS1-Bのご購入、おめでとうございます!!
100%絶好調に出来ますので、絶対に諦めず、とことん追求してください。


一度、絶好調にしちゃえば、あとは点検程度で2年間は安心して乗れます!!
とりあえず最初の一歩を踏み出しましょう!!


手持ちの資料では4段目になっています。
上から数えて4段目です。クリップは上に行くほどガスが薄くなり、下に行くほど濃くなります。


現在3段目という事ですから、4段目にすると中速域が濃くなります。



さて「プラグが真っ黒」との事ですが、濃すぎでしょうか?薄すぎでしょうか??
燃調の狂いは主に低速域でしょうか?中速域でしょうか??高速域でしょうか???


それとも、キャブではなくて火花が弱くてかぶるんでしょうか?
それとも、それとも、それとも・・・・・・・考えすぎると訳がわからなくなりますね!


原因は必ず見つかります!あせらずにのんびりと・・・・トラブルシューティングを楽しんで下さい。
アールプロ門倉

一覧へ