Q: sr500にxs650のホイールを移植
2010-06-12  質問者:澤田さん
初めまして、sr500のキャストホイールにのっている澤田といいます。

今回、リアをディスクブレーキにしようとおもいxs650の 純正16インチキャストでディスク使用のホイールを購入しまして、知り合いのバイク屋の兄さんからsrにだったらxsのホイールはぽん付けでいけるときいたのですがほんとうですか?

よろしくおねがいします
A:お答えします
お問い合わせありがとうございます。


答えは半分ほんとうで、半分うそだと思います!
XSのスポークホイール(ドラムブレーキ仕様)でしたら、ほぼボルトオンでポン付けできます。


ただし、スプロケットの歯数の問題が残りますが・・・・・・・
そして、今回ご購入のキャストホイール(ディスクブレーキ仕様)ですが・・・・・・・


画像の部品がすべて揃っていれば、とりあえずは付きます。



ただし、問題が2点あります。一つは先程と同じスプロケットの歯数の問題で、
もう一つはトルクロッドの取付けの問題です!!


ドラムブレーキはロッドがスイングアーム下部に付いていますが、
ディスクブレーキは逆でスイングアーム上部に付いています!!


要するにスイングアームを交換するか?トルクロッドの取付けステーを溶接するか?
どちらかをしないとブレーキが効かないんです!!


その他にもマスターの取り付け、スプロケ等、問題はいくつかありますが、
加工装着の難易度は割と低く、案外簡単にできるカスタムの部類だと思います!


頑張ってやってみてください!!
アールプロ門倉

一覧へ