Q: TX650の充電系統について
2010-01-25  質問者:ウオタニさん
はじめまして。最近バッテリーを新品にかえたばかりなんですが今日、走行距離100キロぐらい走っていましたら急にかぶるような症状がでてだんだんとライトも暗くなり最終的にはアクセルをあおらないと止まってします状態になりました。ついにはアクセルを戻した時に止まってしまいそれからはセルスターターは完全に使えなくなりました。キーをオンの状態でもニュートラルランプはかすかについている程度で
ライト類も一切ほぼつかなくなりました。
バッテリーが充電されていないと思うのですがその原因を突き止める方法がわかりません。
説明が下手で申し訳ありません。
これではツーリングも行けませんのでなにとぞアドバイスよろしくお願いします。
A:お答えします
お問い合わせありがとうございます。


TX650の充電系統は、ステーターコイル、ローターコイル、ブラシ、レギュレター、
レクチファイヤーで成り立っています。すべて消耗品ですので全交換が一番安心です。


この中で一番丈夫で長持ちなのがステーターコイルです。
後は遅かれ早かれ壊れる物ばかりですから、この機会に交換される事をお奨めします。


仮に今回はレギュレターの故障で充電不良が発生したとします。当社で販売中の
一体型レギュレター/レクチに交換するととりあえずは直りますが・・・・・


多分またすぐに違う原因で充電不良が起こるでしょう!ローターコイル不良とか・・・・
そうするとローターだけではなく、交換したばかりのレギュレターも壊れる可能性があります。


ローター、ブラシ、レギュレターは相関関係でつながっているんです!!
ですから3点セットがお奨めなんですよ。


どうしても原因を突き止めたい場合はテスターをご用意頂き、当HPのメンテナンスページに
記載されている方法で各部の点検を実施してください。


やり方がわからない場合は再度お問い合わせください。
アールプロ門倉

一覧へ