Q:
XS650SP 点火系 |
2009-12-21
質問者:チャリさん
|
いつもお世話になります。
キャストモデルの前期型を修理しております。
フルトラが壊れてると判断する具体的な症状はどんなときでしょうか?
今現在、エンジン始動はOK。
充電系も問題なし。
なぜか一番シリンダーのみクシャミが出ます。
同爆タイプですのでプラグコードを左右入れ替えたり、
プラグを入れ替えたりと色々試しているのですが
今ひとつ改善されていません。
IGコイルが原因かな?とも考えられるのですが、、、。
イグナイターが「壊れかかっている」または「壊れた」と
いう症状の境がよくわかりません。
火花は左右しっかり出ているのですが、、、。
よろしくお願いします。 |
A:お答えします |
お問い合わせありがとうございます。
イグナイター、パルサーコイル、IGコイルなどのフルトラ点火システムの異常は、
火が正常に飛ばなくなるという状態です。失火や間引き点火が代表的な症状と言えます。
まったく火が飛ばなかったり、火が弱かったりで始動困難になる場合や、
一定の回転域で間引き点火を起こし、それ以上回転が上がらなかったりという症状がでます。
火が飛ばなければすぐ解るんですが、それ以外の症状は原因不明の変な症状が出た場合は、
点火システムの異常を疑っても良いのではないでしょうか??
今回お問い合わせのケースは火はしっかり出ていて、左気筒のクシャミと言う症状ですから、
点火システムの異常には当てはまらないような気がします。
どのようなクシャミなのかが具体的に記されていないので、診断しにくいんですが、
キャブやバルブ周りに原因がありそうに思えますが・・・・・いかがでしょうか?
アールプロ門倉 |
|