Q: 第1回結果報告 XS650スペシャル 宜しくお願いします。
2009-11-30  質問者:Mr.258さん
先日は、アドバイス有難うございました。
本日アドバイス通りに色々作業してみましたので結果を報告させていただきます。

まず、きちんとしたコンプッレッションゲージで測定してみました。
結果:右9,5  
   左11
オイルをプラグ穴から入れると
   右11
   左12,2
と5回の計測の結果がでました。

数日前にアバウトな計測の結果右側の圧縮が殆どないものと思っていましたので、きちんと測定してみたら結構、圧縮があったのでタペット調整をしてみました、しかし、結果は、ほとんど変わりありません。
それから少しバイクを走らせて見ました。すると、セカンドぐらいで2回ほど右側のみ煙が出ました。(走り出すのを見ていた友達が見た)その後はそれまでとは、別物のトルクが体感できました。
そして少し走り戻ると左側には少し劣りますが、排ガスに熱を感じられました。この時に圧縮を計測しましたが、最初に計測した時と差は、ありませんでした。
そして、アイドリングの状態で、おいておくと、また排ガスから右のみ暖かさが消えました

以上の結果でアドバイスをおねがいします。
A:お答えします
ご連絡ありがとうございます。


計測機器や測り方にもよりますが、僕の経験から言うとコンプレッションは8kgf/cm2以上あれば、
問題なく爆発してくれます。またその後の走行から考えても圧縮以外に問題がありそうですね。


とりあえず、圧縮は問題無しと仮定すると、火花かキャブに問題がありそうです!
症状からするとキャブくさいと思うんですが・・・・でも先に火花のチェックをしときましょうか!


80年式だと同爆なんで、右だけ火が飛ばなくなる確率は非常に低いと思うんですが、
とりあえず左右の火花チェックをしてみましょう!!こんな感じで火花を飛ばして見ます。




5mm以上離して火花が飛べばOKです!!
できれば新品プラグをご使用ください。両方ともきれいに飛びますか??


飛んでいればキャブに進みましょう!右だけ飛ばなければ点火系の再調査ですね!
ここまでやってご報告ください!!アールプロ門倉

一覧へ