Q: 腰下洗浄完了
2009-11-13  質問者:あらいさん
今日洗浄を実施しました。ひとつ不安なのがコンロッドとピストンピンのクリアランスです。どの程度が良いのかマニュアルにはない様なので判りましたら教えてください。また、ポート加工する際の注意事項がありましたら宜しくお願いします。現在レース用のエンジンを作っているので出来るだけのことは使用という考えで組んでるので、良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。
A:お答えします
お問い合わせありがとうございます。


ピストンピンのクリアランスはスモールエンドにピンを中央まで差込み、
上下左右にピンを動かしてください。


その時ほんの少しでもガタがあったら(動いたら)アウトです。
ビッグエンドも同様にガタを見ますが、この場合は縦方向のみです。


横方向は多少斜めに動きますが、縦方向に少しでもガタがあったらアウトです。
メタルやベアリングの交換もできますが、コンロッドassyの交換が確実です。


内燃機屋さんに依頼して、クランクピン、コンロッドの交換と芯だし、バランス取りを
依頼して下さい。その時クランク内部のオイルラインの洗浄も忘れずに依頼して下さい。


ポート加工等エンジンチューニングに関しては当社のお客様のHP
「俺的ヤマハ記念館」をご参照の上、失礼のないよう丁寧にお問い合わせください。


アールプロ門倉

一覧へ