Q: ガバナー外し方
2009-11-05  質問者:447さん
ご回答ありがとうございました。

度々すみません。TX77モデルのガバナーを外しているのですが外せなく困っています。

「ロックナットを外し、シフトプレート
を外す。」

「リングナットをタガネで緩めて本体を外す。」

以上マニュアルにありますが、リングナットをある程度緩めると、ガバナーのアーム?部分にリングナットが接触し、リングナットは外れません。ガバナーアームを外さないと本体は外れないでしょうか?

ガバナーアームが付いたまま、リングナットをある程度緩め、本体ベースを手前に寄せながら、再びリングナットをゆるめ、本体ベースごと外すのでしょうか?

本体ベースはドライバーでこじってもびくともしません。プーリー抜きの様な工具が必要ですか?

正しい外し方、順序をおしえてください。

よろしくお願いします。
A:お答えします
お問い合わせありがとうございます。


外す時も取り付ける時もガバナーのアームを2個とも外さないとできません。
シャフトのEクリップを外します。この時飛んで行ってしまわないようにご注意下さい。


そしてスプリングを外し、アームを2個とも取り去ってからタガネでナットを緩めます。
ナットを完全に取り去ってから本体プレートを外します。この時特工は使いません。


プレートに多少ショックを与えれば、ポロリと外れます。
位置決めのピンがありますので回転方向にはショックを与えず、縦横に軽く叩けば外れますよ。


がんばって下さい。
アールプロ門倉

一覧へ