Q: TM?RSキャブについて
2009-09-24  質問者:けんじさん
いつも親切なアドバイスありがとうございます。
先日78年式のxs650スペシャルにTM-RSキャブをつけました。

そこでTM-RSキャブについて質問です。
フロートのケースから下に伸びている細いゴムの管からガソリンが少量じわっとにじむように出てきます。
いつ出るか見ていたんですが、アイドリングの最中はにじみは感じられないのですが、エンジンを切った後少し時間を開けてにじんできます。大量にガソリンが出ているわけではないのですが、気になりまして・・・。

キャブはオーバーホール済みですし、フロートバルブも交換しました。油面も以前のQ&Aに17.5mmと書いてあったのを読んだのでそのように調整しました。

もうひとつ質問なんですが、カムチェーンの調整をしようとしたのですが、テンショナーキャップを外そうしたら、キャップにボルトがついてきてしまいキャップが外せません。

何かうまいやり方はありますでしょうか?

ご教授よろしくお願いします。
A:お答えします
お問い合わせありがとうございます。


じわっと出てくるのは振動でパイプの先についた少量のガソリンですから心配要りません。
オーバーフローの範疇に入らない吹き零れ分とお考え下さい。まったく問題なしです!



それよりカムチェーンテンショナーが問題ですね。
'80年以降がWナットになったのは、このトラブルのせいだったんですね!



対処法としてはネジ部をラジオペンチでつまむしかなさそうですね。
傷つけないように注意して作業してください。


アールプロ門倉

一覧へ