Q: 配線を全て自作できますかね? | ||
2009-09-21 質問者:ハーネス泥棒さん | ||
嫁にハーネスやリレー等捨てられてしまいましたので、ハーネスを自作したいと考えています。(できれば) 御社でブルーボックスキットとレギュレーターレクチファイヤーを購入後作業を進めて行きたいと考えています。 ほぼ素人ですが、根気良く進めていきたいと思っています。 80’XS650SP リザーブライティングユニット キャンセリングユニット スターティングカットアウトリレー ライトチェッカー 上記の物は何もありません。上記の物は外してもなんとかなる?ような記載を発見しましたので進める決断をしました。 御社の81’(フルトラ)の配線図を元に自作してみようと思っています。 ジェネレーターにある黄色の配線が、セーフティーリレーという所に入っているみたいなのですが、このセーフティーリレーを所有していない場合は、何処へつなげば良いのでしょうか? アクセサリ電源?(茶色)でよろしいのでしょうか? 質問が先走りすぎました。 ウインカーリレー、灯火類、社外スイッチ類、他車種のスターターリレー、自作ヒューズBOX、は所有しています。 こんな状態で無事に走行することができますでしょうか?ご回答、どうぞ宜しくお願いいたします。 部品等はしっかりと保管し、清掃を怠らないよう心がけます。 |
||
|
一覧へ |