Q: ありがとうございます。
2009-08-18  質問者:yoshiさん
早速のアドバイスありがとうございます。大分もやもやが晴れました。
R/Rの+制御と?制御の仕組みがいまいちわかっていなかったのですが今回の説明をみて理解できました。

はじめ配線図を見ていても中々イメージできなかったのですが各系統ごとに色分けしてみると
不思議と見えてくるもんですね?。

またよい勉強をさせていただきました。
本当にありがとうございました。
A:お答えします
ご連絡ありがとうございます。


そうなんです! 配線図を見るコツは系統ごとに見ることです。
以前、英車のカスタムを数多く手がけていましたが、全てハーネスは造っていました。


造り方は系統ごとに配線図を描き、最後にそれをまとめていきます。
最初は実際に紙に描きましたが、慣れてくると頭の中で回路図が描けるようになってきます。


頑張ってそのレベルまで到達してください。
アールプロ門倉

一覧へ