Q:
xs650spについて質問です。 |
2009-07-21
質問者:クルージンさん
|
いつもこのQ&Aを見て参考にさせて頂いてます。少し教えて頂きたいのですが。
1つ目が今現在グリメカのマスターを使っていて(キャリパーはノーマルです)ブレーキホースを延長したいのですが社外品のホースの取り付けは可能ですか?マスター側とキャリパー側のネジサイズやピッチは違うのでしょうか?
2つ目はチェーンテンショナーの調整の所からのオイル漏れなのですが、Oリングなどを交換しても止まりません。エンジンが暖まってくると結構な量が漏れてきます。何か原因はあるのでしょうか?
お忙しい所すみませんが回答のほう宜しくお願いします。 |
A:お答えします |
お問い合わせありがとうございます。
グリメカのマスターに社外のブレーキホースはもちろんご使用頂けますよ。
バンジョーボルトのねじピッチはM10x1.0とM10x1.25の2種類あります。
ホンダ、ヤマハ、カワサキが1.0でスズキ、マグラ、グリメカは1.25を採用しています。
ですからヤマハ純正のキャリパーにグリメカのマスターの組み合わせですと、
上が1.25で下が1.0のバンジョーボルトを使用します。
両サイズともシングル用、ダブル用と在庫していますので必要な場合はご用命下さい。
ただし当社で扱いますバンジョーボルトはシングル用21mmの長さで、
これはグッドリッジタイプのバンジョーの厚さに適合します。
アールズタイプはこれより厚さが増す為、専用のバンジョーボルトが必要になります。
以上の要件にご注意いただき、最適の長さのホースをお選び下さい。
2つ目のオイル漏れの修理は、まずオイル漏れの場所の特定と原因の追究をして下さい。
どこから?なぜ?オイルが漏れるのか?が解れば必然的に対策方法が見出せます。
頑張ってお調べ下さい。
アールプロ門倉 |
|