Q: バッテリー上がり
2009-07-10  質問者:06e2057さん
こんにちは 御世話になります。
80'XS650SP乗っています。
質問なのですが、2週間毎にバッテリーが上がってしまい、徐々に右側から酷くアフターファイヤーします。
エンジン始動時にテスターでバッテリーを計測したところ回転数に合わせて一応電圧は上がります。
しかしあまりにも上がる回数が多いのでローター周りをチェックしたところ、ブラシが内側9.4[mm]、外側6.7[mm] (ブラシ外した際の測定)・・・要交換ですね。
10[mm]以上必要とのことですが、10[mm]以上はブラシを組み立てた時の長さですか?
他のチェックはまだ出来てないですが、上記のようにアフターファイヤーしながらバッテリーが上がってしまう原因はブラシの減りが濃厚でしょうか?

宜しくお願い致します。
A:お答えします
お問い合わせありがとうございます。


充電不良でバッテリー電圧が下がると、点火の火花が弱くなり不完全燃焼を起こします。
その結果、燃え残りのガスがマフラー内に入り、アフターファイヤーが起こります。


充電不良の原因は様々ですが、ローターブラシの摩耗もその原因の一つです。
ブラシは単体で10mm以上必要です。ばらした状態で計ってみてください。


今の段階でブラシの摩耗が原因と断定は出来ませんが、とりあえず交換してみて下さい。
その結果を見て、次の段階に進めばよいのではないでしょうか。


アールプロ門倉

一覧へ