Q: TX・カムチェーン交換?
2009-08-03  質問者:在原三男さん
 2度目の質問をさせていただきます。
こちらの”Q&Aコーナー”のおかげでエンジンの調子は非常に良いのですが、ただ1つ気になるのが、カムチェーンの音が最近非常に大きくなってきたことです。
今までのカムチェーン関係の”Q&A”から判断させていただくと、どうもチェーンが伸びているようです。テンション調整を張りすぎるぐらい張らないと音が消えません。(テンショナーのロットがいっぱい顔を出しキックをしても動かなくなる位)
 そこで質問ですが、やはりカムチェーンの交換はエンジンを下ろさなければ出来ないでしょうね。また1人でも出来るでしょうか? 何かアドバイスがあったらお願いします。
A:お答えします
お問い合わせありがとうございます。


そこまでカムチェーンの音が出ているんですか! ただの伸びだけではないですね!
たぶんフロントカムチェーンスライダー(ガイド)のラバーが摩耗または落下しています。



この部品はXS650の弱点で、走行距離が進んでいる車両はかなりの割合で壊れています。
ある程度音が出始めたら、早めに交換したほうが安心ですよ!!


カムチェーンの交換は基本的にはエンジンを降ろして行いますが、海外で紹介されている、
エンジン降ろさないでする、腰上オーバーホールの方法を実践中です!!


当HPのメンテナンスガイドに画像付きで紹介していますので是非ご覧下さい。




1人でやるのでしたらこの方法が一番良いと思います。
アールプロ門倉

一覧へ