Q: ありがとうございます
2009-06-08  質問者:マックさん
いつも御世話になってます
xsTシャツありがとうございます、生後6ヶ月の息子がいつか着てくれるが楽しみです。
t30スプロケ思った以上に塩梅よく出だしを殺さずピーキーに成り過ぎず町乗り用には、17インチとしてはベスト減速比ではないでしょうか!!

一つ教えていただきたいことがあるのですが、750ccボアUP用キャブレターのメインジェットは何パーセントUPを設定されているのでしょうか? エンジン使用で大きく違うと思うのですが参考までにお願いします

ちなみに、当方エンジン使用は、御社750ccキット
某メ○サイクル250-30、吸気Dポート加工、タペット、バルブは磨いた程度でノーマルです。
メイン#163→#213でまだ薄い様な症状です、他に原因があるのか疑心暗鬼になってます、二次エアーは吸ってません
A:お答えします
お問い合わせありがとうございます。


750cc用キャブレターとしてはデロルト-36、TMRS-34、VM-34を推奨しています。
デロルトは標準設定の#145でOK!TMRSは初期設定#125を5?20番アップ、


VMは初期設定#220を5?20番アップ位からセッテイングを始めてもらうようお奨めしています。
BS34純正キャブもつけてみましたが、明らかにガスが足りない症状でしたので、


セッテイングはあきらめました。
また残念ながらBS38は試していませんが、たぶん同様の結果だと思います。


ご指摘のとおりエンジンの仕様により、セッテイングはかなり異なります。
特にカムを交換している場合は大きく異なると思います。


どのキャブをご使用頂いているのでしょうか? 
使用キャブと症状を詳しくお知らせ頂ければもう少し突っ込んだアドバイスが出来ると思います。


アールプロ門倉

一覧へ