Q: ミッションの取り出し方法 | ||
2009-04-10 質問者:金甲山のウエスクーリーさん | ||
お世話になっております。 以前キャブのバタ弁シャフトシールの件でアドバイスいただいた物です。 先日やっとシール交換をして少しアイドル不調が緩和されましたが、まだ回転の下がりが悪く、他にもエアーを吸っているところがある様でもう少し根気よく探して見たいと思います。 さてこの度の質問ですが、2速のギヤ抜けがひどくなってきたのでクラッチドッグとギヤを交換したいのですが、パーツリストを見るとアッパーケースからロアーを止めている4本のボルトとロアーケース側のナット沢山を外せばロアーケースが取れる様に見えます。 いかがでしょうか? また左右のケースカバー、クラッチ、シフトフォークシャフトは当然外すとしてローターコイルも外さなくてはいけませんか? 実はロータープーラーを持っていません。 以上宜しくアドバイスの方お願い致します。 |
||
|
一覧へ |